1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/11/12(土) 16:35:47.41 ID:ijuwFs4E9

11/12(土) 14:17配信
スポーツ報知

大仁田厚、「一番好きな弁当」明かす「気取りがないしシンプルで美味いんだ」

元参院議員でプロレスラーの大仁田厚が12日までに自身のツイッターを更新。「この世で一番好きな弁当」を明かした。

この日、「俺がこの世で一番好きな弁当」のハッシュタグのもと、横浜名物・崎陽軒のシウマイ弁当の写真を貼り付けた大仁田。

「崎陽軒の焼売弁当 気取りがないしシンプルで美味いんだ」と激賞していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8be6f567484bd1b5f2f72ab0dc46dc1b04375524

【写真】大仁田さん絶賛のシウマイ弁当
no title



137: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:27:49.67 ID:CoaEMlYb0

>>1
どこがシンプルなの
じゅうぶん豪華だよw

149: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:32:35.67 ID:+vSCoQT10

>>1
検索したら900円だった。
900円なら美味くても当たり前かな。

171: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:43:36.73 ID:UPiRtTrS0

>>1
あーこれ大好き!たまに食べたくなる

343: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 19:42:52.84 ID:C6SusaVJ0

>>1
シュウマイ5個しか入っとらんし
こんだけでプロレスラー務まらんだろ
内勤の俺でも白米この1.5倍は食べるわ

371: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 20:09:00.96 ID:54FXPHjp0

>>1
焼売弁当なら焼売もっと入れろや

435: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 21:21:24.31 ID:rxjiD5ze0

>>1
名駅の寿屋餃子とか焼売とか点心も美味いぞ?
長年売り子してた名物爺さんは多分定年だけど機会あれば買っちゃう旨さ
系列店の惣菜屋もガチで好き

450: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 22:05:11.97 ID:DMI6pGM30

>>1にレスしてるやつでちらほら崎陽軒のシウマイ弁当知らなそうなやついるんだがマジでどんな人生送ってるんだ?

452: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 22:11:16.43 ID:uev11tHU0

>>450
言うてただの関東ローカルだからなあ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 16:38:11.95 ID:kZOvYu2x0

シウマイ弁当は神奈川県民より他県民に愛されてるイメージ

290: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 18:58:30.76 ID:/qfWQDRb0

>>4
これはある。
神奈川県民にとっては崎陽軒は普段「昔ながらのシウマイ」を買って帰るところ。

347: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 19:44:44.65 ID:1Iabky130

>>4
シウマイ弁当よりシウマイそのもの買うからな
崎陽軒で

523: 名無しさん@恐縮です 2022/11/13(日) 04:40:34.19 ID:40rg5v/t0

>>4
弁当なんて食った記憶ないもんな
赤箱も6ケなんて買ったことない
黒豚も買ってみたが旨すぎて引いたわ

16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 16:40:38.41 ID:xxQWiNWs0

期待しすぎたのもあるかもしれないけど
そんなに美味いと思わなかった
100円の赤いパックのシュウマイでいいや

21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 16:42:21.61 ID:LQG9x5aN0

>>16
物価の優等生感すらあるよな

64: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 16:56:14.65 ID:K7KGG/qQ0

>>16
それ、未だに値上がりしないから逆に怖い

74: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 16:59:50.36 ID:YygWiL0H0

>>16
それをフライパンで焦げ目が付くまで焼いたの、美味しいのでおすすめ

101: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:14:55.82 ID:a+vrpf8g0

>>74
素揚げした揚げ焼売も美味

190: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:54:10.49 ID:daj8PzjP0

>>74
やってみるわ

315: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 19:21:00.69 ID:dvbmnwjj0

>>16
それ美味しいよな
揚げても焼いてもチンでも美味しい
しかも引くくらい安い…

380: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 20:12:34.28 ID:iAp4Kvfu0

>>16
ぶっちゃけ不味くはないが美味くも無い。

33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 16:46:19.99 ID:szjWGjhD0

シンプルで美味しいんだ

no title


37: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 16:47:18.36 ID:SSvrBQA30

>>33
下にあるパスタって何か意味があるんだよな

忘れたれけど


58: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 16:53:35.07 ID:0Dqoti7m0

>>37
染み出た油を吸わせる

63: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 16:55:47.85 ID:aLpYgB/A0

>>37
具材が容器の中で動かないようにするため
(`・∀・´)

183: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:49:39.78 ID:1MYAbkl50

>>37
隙間埋め

465: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 23:12:54.91 ID:G8gz0BkG0

>>37
熱で容器が溶けないように

116: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:20:32.30 ID:cUEurCRw0

ご飯が硬過ぎる
一番うまいのはチャーハン弁当だろ

189: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:53:40.37 ID:ET+HtVfK0

>>116
ずっとシウマイ弁当だったが最近チャーハン弁当食べたら旨かった
次もチャーハン弁当にする

155: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:35:50.90 ID:ssJU1tpD0

スレタイでこれだと思ったら違った
no title

285: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 18:53:59.20 ID:RR8qmYE90

>>155
これも美味しいよね~
たまに凄く食べたくなる

441: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 21:26:27.65 ID:Q3u9478n0

>>155
これと豚汁でいいんだよな

156: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:36:14.49 ID:MLb1R1Gr0

函館のニシン弁当がうまい

174: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:45:46.00 ID:yevexHFk0

ほか弁ののり弁が一番だわ

176: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:46:04.58 ID:YygWiL0H0

これ

no title


182: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:48:42.71 ID:Uzgi+nOU0

>>176
この手のはすぐ飽きる

177: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:46:18.50 ID:v84qJJC90

峠の釜飯は期待値下回るけど崎陽軒は期待値通り

180: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 17:48:12.90 ID:XDMbfoym0

崎陽軒の餃子が美味い

211: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 18:04:08.15 ID:P2+DfvIX0

ノリ弁じゃないのかーい

233: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 18:20:57.96 ID:FjbPsYNl0

明太のり弁が好き
何の魚か分からない白身魚のフライが好き

271: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 18:44:12.56 ID:kZOvYu2x0

駅弁に美味いものナシ

273: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 18:46:37.38 ID:aEhBIGr10

>>271
俺も弁当特に駅弁はすべて超絶過大評価だと思うわ

277: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 18:48:10.91 ID:WU5kwHxB0

>>271
これ美味しいよ('ω'`)
no title

336: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 19:33:00.52 ID:4COAPxwt0

>>277
美味しそうだけど量がなー
値上げの代わりに量減らされた?

384: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 20:14:50.90 ID:1k1NdGs/0

>>336
元からこんなもんじゃね('ω'`)駅弁だから量は少ないしコスパで見たらほか弁には勝てん
他の駅弁に比べたら満足度高いけど

490: 名無しさん@恐縮です 2022/11/13(日) 00:43:24.49 ID:sKz8+YeK0

>>277
よく知ってるな
これ超美味い

280: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 18:50:56.40 ID:BV5Kp5g80

no title

281: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 18:50:56.72 ID:1wzktskN0




https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


301: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 19:10:33.98 ID:ZTiIW6ka0

いやいや、崎陽軒のシウマイは日本の誇りだろ!?
俺が中華街の高級中華で食べた点心よりはるかにうまいぞ

302: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 19:11:16.32 ID:SgiiVsD10

JR東海の焼売炒飯弁當の方が好き

312: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 19:19:17.05 ID:NbVJvAXG0

大阪やけど美味しいとは思わないなぁ、シューマイは蓬莱のが美味しいわ。おまけにいい値段するやろ?何で有名なのか疑問やわ。

317: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 19:21:37.44 ID:Zvrupsep0

崎陽軒のシウマイまじで美味い
もらったら小躍りしちゃう

325: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 19:26:20.77 ID:uev11tHU0

崎陽軒より成城石井の焼売のほうが美味い
成城石井より551の焼売のほうが美味い

383: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 20:14:21.84 ID:vv02kOpj0

おかずが色々入ってるのがいいんだろうね
本当にシュウマイだけだったらここまで評価されてないだろ

385: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 20:15:55.93 ID:54FXPHjp0

いろいろ食ったけど、海苔カラ明太弁当が一番ガッツリ来る

413: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 20:45:45.91 ID:K1LEJfl/0

味の素のザ、シューマイとどちらがうまい?

422: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 20:56:25.04 ID:uHqKj9Qp0

551のシューマイの方がうまい

446: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 21:38:24.65 ID:ntbziICZ0

これ食べたことないけど気になる
¥450
no title

461: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 23:03:00.35 ID:xFX8fCAc0

オリジンののり弁が一番うまいわ

474: 名無しさん@恐縮です 2022/11/12(土) 23:31:10.12 ID:NB8L7gx80

no title

485: 名無しさん@恐縮です 2022/11/13(日) 00:03:38.92 ID:JxVFXown0

これは大仁田に同意
崎陽軒は美味いよ
ここや551蓬莱の真似はなかなかできんね

493: 名無しさん@恐縮です 2022/11/13(日) 00:44:39.36 ID:sKz8+YeK0

これ超える弁当はブリカマめしくらいかな

516: 名無しさん@恐縮です 2022/11/13(日) 02:35:56.38 ID:486eJ+hc0

😺
no title