1: ボラえもん ★ 2022/07/21(木) 13:29:02.26 ID:3uRt4dHe9
新型コロナウイルスの感染「第7波」が猛威を振るう中、政府が若者を対象とした3回目のワクチン接種の促進に躍起になっている。
10~30代の接種率の低さが感染拡大を加速させているとの分析からだ。政府はまん延防止等重点措置などを極力避ける方針で、
感染抑制への妙手がほかに見当たらないことも背景にありそうだ。
「若い方でも重症化したり、症状が長引いたりする可能性がある。家族、友人、高齢者など大切な方を守ることにもつながる。
できるだけ早い3回目接種をお願いする」。松野博一官房長官は20日の記者会見で、若者にこう呼び掛けた。
3回目の接種率は19日現在、62.3%。90代と80代は94.5%に達している。
ただ、若くなるに従って接種率は低くなり、30代は50.7%、20代は46.9%、10代は32.4%にとどまる。若者の重症化率の低さが影響しているとの見方が強い。
一方、全国では若者を中心に感染拡大に歯止めがかからず、20日には国内の新規感染者が過去最多を更新した。
ただ、政府は15日改定の基本的対処方針に「新たな行動制限を行うのではなく社会経済活動をできる限り維持する」と明記しており、未接種者への呼び掛け以外に「打つ手がない」(首相周辺)のが実情だ。
政府は18日、岸田文雄首相が若者に協力を訴える動画をインターネットで公表。
若者の接種率をグラフで示しつつ、「皆さまのワクチン接種で救われる命があります」と接種の重要性を説いた。
厚生労働省はホームページ上に若年層の接種を促すリーフレットを掲載。
首相官邸のツイッターでの情報発信も強化し、リツイート(再投稿)による拡散を自治体に依頼している。
もっとも、若者の3回目接種は、政府による再三の要請にもかかわらず停滞。
政府関係者は「未接種者の気持ちが首相の呼び掛けで変わるとは思えない」と手詰まり感をにじませる。首相周辺からは「もっと若者にアピールできる方法を考える必要がある」との声も出ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41491264ece7b07301a6671b70740c48067da7f
※前スレ
【ワクチン】日本政府「若者の3回目接種率の低さが感染拡大を加速」「若い人でも重症化する。早く接種を」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658367637/
【ワクチン】日本政府「若者の3回目接種率の低さが感染拡大を加速」「若い人でも重症化する。早く接種を」 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658373070/
10~30代の接種率の低さが感染拡大を加速させているとの分析からだ。政府はまん延防止等重点措置などを極力避ける方針で、
感染抑制への妙手がほかに見当たらないことも背景にありそうだ。
「若い方でも重症化したり、症状が長引いたりする可能性がある。家族、友人、高齢者など大切な方を守ることにもつながる。
できるだけ早い3回目接種をお願いする」。松野博一官房長官は20日の記者会見で、若者にこう呼び掛けた。
3回目の接種率は19日現在、62.3%。90代と80代は94.5%に達している。
ただ、若くなるに従って接種率は低くなり、30代は50.7%、20代は46.9%、10代は32.4%にとどまる。若者の重症化率の低さが影響しているとの見方が強い。
一方、全国では若者を中心に感染拡大に歯止めがかからず、20日には国内の新規感染者が過去最多を更新した。
ただ、政府は15日改定の基本的対処方針に「新たな行動制限を行うのではなく社会経済活動をできる限り維持する」と明記しており、未接種者への呼び掛け以外に「打つ手がない」(首相周辺)のが実情だ。
政府は18日、岸田文雄首相が若者に協力を訴える動画をインターネットで公表。
若者の接種率をグラフで示しつつ、「皆さまのワクチン接種で救われる命があります」と接種の重要性を説いた。
厚生労働省はホームページ上に若年層の接種を促すリーフレットを掲載。
首相官邸のツイッターでの情報発信も強化し、リツイート(再投稿)による拡散を自治体に依頼している。
もっとも、若者の3回目接種は、政府による再三の要請にもかかわらず停滞。
政府関係者は「未接種者の気持ちが首相の呼び掛けで変わるとは思えない」と手詰まり感をにじませる。首相周辺からは「もっと若者にアピールできる方法を考える必要がある」との声も出ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41491264ece7b07301a6671b70740c48067da7f
※前スレ
【ワクチン】日本政府「若者の3回目接種率の低さが感染拡大を加速」「若い人でも重症化する。早く接種を」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658367637/
【ワクチン】日本政府「若者の3回目接種率の低さが感染拡大を加速」「若い人でも重症化する。早く接種を」 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658373070/
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:51:17.97 ID:oi68DYwJ0
>>1
死人はほぼ後期高齢者だろ。重傷者のデータ出せよ。話はそれからだ。
死人はほぼ後期高齢者だろ。重傷者のデータ出せよ。話はそれからだ。
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:51:33.18 ID:wUhgifVZ0
>>1
若者に限らず全く以て正しい
つべこべ言わずにさっさと打て(๑ ิټ ิ)フヒヒ
俺は射たないけど
若者に限らず全く以て正しい
つべこべ言わずにさっさと打て(๑ ิټ ิ)フヒヒ
俺は射たないけど
277: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 14:01:04.06 ID:0hdJlOvq0
>>1
大切な方を守る
大切な方を守る
317: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 14:04:40.52 ID:4l4xJH4q0
>>1
名古屋大学の名誉教授が正しいデータで検証したらワクチン接種者の感染予防効果がマイナスになったとのこと。
つまりワクチン接種者の方が感染し易い結果になったという事。
国や厚労省を信用した人々はお気の毒様。
名古屋大学の名誉教授が正しいデータで検証したらワクチン接種者の感染予防効果がマイナスになったとのこと。
つまりワクチン接種者の方が感染し易い結果になったという事。
国や厚労省を信用した人々はお気の毒様。
324: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 14:05:27.89 ID:IfBi5r360
>>1
「3回目接種してない馬鹿は一切治療しない」でいいじゃん。
「3回目接種してない馬鹿は一切治療しない」でいいじゃん。
552: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 14:32:27.80 ID:a0BDE9Bm0
>>1
あのファウチですらワクチンには感染予防効果はないと明言してるんだぞ
いつまでゴリ押し接種をさせるつもりだよ
あのファウチですらワクチンには感染予防効果はないと明言してるんだぞ
いつまでゴリ押し接種をさせるつもりだよ
558: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 14:33:29.13 ID:bU9yKolb0
>>1
その若者も
60%以上が3回目を打っとるやろがい?
若者の90%は2回目打ってるんやで?
おかしいやろ?
その若者も
60%以上が3回目を打っとるやろがい?
若者の90%は2回目打ってるんやで?
おかしいやろ?
571: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 14:35:08.46 ID:B4jDZF+o0
>>1
やっぱり打つの飽きちゃったか
ジャップ分かりやすすぎ
初めから打たないのが正解
やっぱり打つの飽きちゃったか
ジャップ分かりやすすぎ
初めから打たないのが正解
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:29:48.17 ID:QGG094K60
重症化予防なだけって設定また変わったの?
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:29:48.73 ID:Y/rlmE3Z0
もう自己責任でいいだろ
ワクチン打った人が安全ならなおさら
ついでに皆保険もやめちまえ
ワクチン打った人が安全ならなおさら
ついでに皆保険もやめちまえ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:30:32.31 ID:bBkRuM940
他に方法が分からないから仕方なくワクチンにすがってる。
実際はワクチンのBA.5感染予防効果はピーク時で5割弱で減衰する。
若者のワクチンのリスクベネフィットは微妙。
無能すぎる。
実際はワクチンのBA.5感染予防効果はピーク時で5割弱で減衰する。
若者のワクチンのリスクベネフィットは微妙。
無能すぎる。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:32:41.11 ID:1xgRHnIB0
>>7
反ワクの言ってることがどんどん変わっててワロス
本当に適当な奴らだな
反ワクの言ってることがどんどん変わっててワロス
本当に適当な奴らだな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:33:34.41 ID:vbeeV1+g0
>>24
変わってるのはワクチン信者の方だぞ
変わってるのはワクチン信者の方だぞ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:33:46.60 ID:A5d3nO5d0
>>24
ワクチンが効いてるんならこんな大騒ぎしなくていいよな
ワクチンが効いてるんならこんな大騒ぎしなくていいよな
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:35:19.89 ID:1xgRHnIB0
>>34
騒いでんのはお前らだろwww
騒いでんのはお前らだろwww
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:35:58.60 ID:vbeeV1+g0
>>54
政府自民党とマスコミだろ
政府自民党とマスコミだろ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:34:33.84 ID:bBkRuM940
>>24
> 京都大学の西浦博教授がファイザー製ワクチンの「BA.5」に対する発症予防効果を推定したところ、
> 2回目接種の6カ月後で11.4%、3回目接種の2週後で48.5%でした。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000261533.html
> 京都大学の西浦博教授がファイザー製ワクチンの「BA.5」に対する発症予防効果を推定したところ、
> 2回目接種の6カ月後で11.4%、3回目接種の2週後で48.5%でした。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000261533.html
466: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 14:21:15.87 ID:djMSMkxs0
>>44
3回目の6ヶ月後は?
3回目の6ヶ月後は?
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:42:02.86 ID:jKTpV6Rb0
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 13:43:09.25 ID:NeAUyTwe0
>>24
お前やん
お前やん
コメントする