2: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:24:41.10 ID:y97k8LpfM
公文書改竄を許さないとか反日だろ…
3: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:25:01.67 ID:MfAP8dy/M
安倍さん時代と違うことするとかこいつ反日か?
4: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:25:24.12 ID:qAsGPv8U0
独裁政権か?
233: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:43:43.09 ID:CqKvkuLl0
>>4
草
7: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:25:56.94 ID:7O1dnuwJ0
関係ない告発者も処分された模様
8: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:26:03.24 ID:HEeAFaR40
安倍ちゃんも消せ
9: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:26:22.49 ID:lSpNGuDz0
健常者が総理大臣やってて大丈夫なんかなこの国
11: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:26:30.82 ID:8004SaMCd
じゃあ都合の悪い数字もそのまま出せってのかよ
12: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:26:50.51 ID:M4535sPS0
ただ今の国交大臣ってだけ給与自主返納させられるのはどうなんよ
190: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:40:43.52 ID:wnjBapi90
>>12
昔の奴はこういうサッとした処分出来へんから今の奴に恥かかせて昔の奴の派閥を恨ませて間接的に冷や飯食わせるんやな
215: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:42:39.68 ID:6KbMKRuS0
>>190
処分出した岸田恨みそうな気もするけどそうはならんのかね?
238: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:43:57.20 ID:n1KIN5E9d
>>215
話ついてるやろ
創価学会やし
267: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:45:46.50 ID:wnjBapi90
>>215
伝統的にそうやってきとるなら政治家と官僚との関係を恨みこそすれそれはないんちゃう
処分されてる側もみんな賢いしな
13: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:27:02.95 ID:0MPbECUM0
岸田政権長期化するからその間に安倍ちゃん失脚しそうだな
32: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:29:51.84 ID:JEl3CT6y0
>>13
安倍と安倍信者は野党がー野党がーうるさいがその実そのうるさい野党と何ら変わらんノイジーマイノリティなのがバレつつあるからな
第二次安倍内閣ができた経緯からして分かりきってたが穏健派や党内リベラルが築いた自民党の看板盾にして好き放題やってただけやね
14: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:27:14.69 ID:P1IfhhvMr
こいつ独裁者の才能あるよな
15: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:27:21.73 ID:hSRUmvOA0
ネタかと思ったらガチで草
142: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:38:22.24 ID:FM8HL0MZ0
>>15
まずネタかと疑われるの草
19: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:28:08.38 ID:JEl3CT6y0
健常か?
20: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:28:18.68 ID:zr68k4Ah0
健常者が総理やるなよバカがよ
24: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:29:12.80 ID:MqXlMFoA0
なんだこの健常者は
25: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:29:14.33 ID:tnezAeXf0
健常者が総理大臣やるとか反則やろ
26: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:29:19.32 ID:gUCm1xiy0
何でこの国健常者が首相やってんの?
27: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:29:21.44 ID:HjG5UcYD0
普通の総理大臣が首相を務めるとか終わりだよ
それだけ日本はやべーって事だ
29: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:29:35.57 ID:OoGcm2vc0
国のためにやった結果がこれなのか?
30: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:29:36.18 ID:7O1dnuwJ0
国土交通大臣←今年から
国土交通次官←今年から
国土交通審議官←去年秋から
担当課長←今年から・おかしいと指摘した人
過去の改ざん者じゃなくてコイツラも処分対象ってただの報復にしか見えんのだが
38: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:30:45.54 ID:NXE1d4yS0
>>30
今後改竄が起きんように下の人間に釘刺してるんやで
現役中に不祥事起こしたらツケ払うのは未来の自分やって意味や
56: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:32:14.13 ID:6sofAiNs0
>>30
例え過去のことでも今役職にいる人間の責任が問われるのは当たり前やろ
70: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:33:20.35 ID:M0PEi0Ar0
>>56
因果関係おかしいんだけど頭大丈夫か?
433: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:53:14.22 ID:iquuifNN0
>>70
おかしいけど今までずっとそれでやってきた国が日本だからしゃーない
176: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:40:05.83 ID:ybZ/GuMId
>>30
みずほのドフサ頭取も自分が頭取になる前に作り上げられたATMシステムのせいで頭取辞任したし...
251: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:44:53.64 ID:4KuSbKH5d
>>30
全く関わってない奴でも給料返納するぐらいやべー行為←関わって逃げた奴はどんだけ返金したら許されるんや?
これもう「逃がさん」って宣言したようなもんやろ😅
489: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:56:12.24 ID:dQBK7JbV0
>>30
ハンターハンターのナニカみたいなや
666: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:02:23.68 ID:s1pf8mcfp
>>30
一時的な給与返納だけで冷や飯食わさんって話ついとるやろ
とくに次官未満なんて今の給与なんかより出世コースが約束されるかが大事やからここでごねたりはせん
45: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:31:11.45 ID:y0xKWcZ1a
安倍追求しないあたりが岸田が岸田たる所以だよな
89: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:35:13.56 ID:JEl3CT6y0
>>45
いきなり追及すると信者ファンネル飛ばして凄まじいネガキャン繰り広げられるからな
もっと「あいつらキチガイやんけ」って国民から思われるまで歯がゆい状態で手打ちや
375: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:50:27.85 ID:hud/4vbWM
>>89
こういう無理やりな擁護よく見るけど
どれだけそうであってほしいんや
なんかもう無理やり自分納得させてるようにしか見えん
795: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:08:29.87 ID:tOp5A9bVM
>>375
現実見ろよ
あべのメンツ完全に丸つぶれやんwww
839: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:10:34.69 ID:lCJ02awWr
>>795 という演技かもしれんでよ
怖い怖い
メンツなんて薄っぺらいモノ上級憲法できれば百万倍でお釣り来るで
http://imgur.com/cVSMWjp.jpg
http://imgur.com/j6Kfgch.jpg
906: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:13:43.41 ID:tOp5A9bVM
>>839
演技なわけねーだろ
安倍みたいな器が小さいやつが
一時期でも泥をかぶるなんてできるわけねーだろwww
786: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:08:10.87 ID:XxCodIti0
>>89
安倍直接はファンネル飛ばしてないのに河野撃ち落とされたのすごない?高市支持表明しただけであんなことなるとは思わんかったわ
818: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:09:37.07 ID:0MPbECUM0
>>786
河野になった方が安倍ちゃん失脚早かったろうからな
まあ安倍ちゃん的には菅が辞めることになって消極的選択だったな
752: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:06:22.29 ID:51EKCQXo0
>>45
元々禅譲狙いで安部の側近として働いてたんだし
下手に攻撃するとやぶ蛇になるやん
59: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:32:51.74 ID:OznqL2aO0
健常者過ぎて涙出ますよ
60: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:32:54.86 ID:lDohIyRK0
なんJの岸田流石やな
61: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:32:55.22 ID:/oTeOfDV0
まともなことがやりたいなら総理大臣やめろや
71: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:33:22.36 ID:2yHpD/yZd
逮捕レベルやと思うんやが
何減給で済ませてんだよ
72: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:33:22.45 ID:nG+0Y9lUM
これもう先進国だろ
73: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:33:25.81 ID:a0vaKKiH0
総理になったら色んなとこの顔色伺わなきゃ行けないからこんなサクサク行かないイメージだったんだが
80: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:34:37.47 ID:y0xKWcZ1a
>>73
いろんなとこの顔色窺ってなきゃこんな中途半端な見せしめ処分しないやろ
101: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:36:06.58 ID:2yHpD/yZd
>>80
ほんこれ
減給処分ではい終わり赤木ファイルも金やったからこの話ははい終わり
しかやっないから評価に値しないんやけどな
77: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:34:23.24 ID:5HUv45rJd
謎の官僚「改ざんさせられるの辛いわ自殺したろ」
こいつ何やったんや?🤔
111: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:36:40.86 ID:HjG5UcYD0
>>77 五輪経理部長「五輪開催に向けて頑張るぞ」
→謎の自殺
家族「自殺する人では絶対ない」
闇深いよな🤔
120: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:36:58.44 ID:0MPbECUM0
>>77
内閣人事局が悪い方に働いた結果やね
官僚の首根っこ掴んだのはええがそのせいで政治家に顔色伺う官僚が暴走した
84: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:34:57.43 ID:ai66NcjlM
87: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:35:03.61 ID:T3eJbQJ60
もしかして今までの首相ってガイジだった?
102: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:36:12.53 ID:rpOtNWZo0
>>87
2000年以降は全員ガイジ
よく知らんけど90年代もほぼガイジ
117: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:36:55.05 ID:ORPw0e290
>>102
福田康夫はそんなにガイジじゃなかったぞ
若干、選民思想の激しい奴だったが
153: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:38:59.02 ID:h8I/SoZR0
>>117
福田総理は健常者だったけど小沢の嫌がらせが凄すぎた
今の野党は雑魚やから岸田は長期政権や
180: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:40:21.66 ID:NYcwX9Dz0
>>153
小沢は今の日本の政治の割と戦犯よな
297: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:47:26.05 ID:A3pBvKfR0
>>180
本人の能力は誰もが恐れる有能やったけど担いだ神輿が今世紀最低やったからな
ポッポ政権で得したやつ1人も居ないんじゃないか
174: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:40:00.57 ID:NYcwX9Dz0
>>117
第二次安倍が就任早々で靖国言って日中関係ヤバくなったけど
福田がすぐ安倍言い聞かせて、中国側に「安倍はもう靖国行きません」って伝えることで久方ぶりの日中首脳会談実現したって聞いたわ
90: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:35:19.41 ID:WDXzLegk0
日本の文化を壊すな
97: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:35:58.67 ID:TaGuIwQP0
正論はスレが伸びない
104: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:36:17.83 ID:o87TTjmB0
聖帝怒りのいいね攻撃
145: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:38:27.96 ID:HjG5UcYD0
>>104
こいつほんま…
106: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:36:21.70 ID:qR924BOTM
謎の健常者ムーブ
136: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:38:11.36 ID:91T5f+7fd
これから一つ減るという戦国時代楽しそう😄
147: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:38:40.86 ID:sgBUy8wg0
>>136
日本の病巣定期
166: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:39:37.51 ID:IavIBoUm0
>>136
信夫は体調悪いんやなかったっけ
169: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:39:44.39 ID:JEl3CT6y0
>>136 安倍 → 宗教
林芳正 → 安倍信者にネガキャンされまくってる
岸 → ガチで体調悪い
高村 → こいつ誰だっけ?
200: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:41:22.68 ID:n1KIN5E9d
>>169
高村の息子
140: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:38:15.03 ID:sgBUy8wg0
安倍ちゃんももう反岸田隠してないからな
163: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:39:24.02 ID:1XoJU33yd
>>140
一人で騒いでて味方してくれるのおらんからまんま石破と同じ事になっとる
178: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:40:16.61 ID:JEl3CT6y0
>>163
石破と違って頭Qの狂信者抱えてるから厄介や
マジで新興宗教
184: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:40:25.91 ID:sgBUy8wg0
>>163
Hanada・WILL「味方はいるぞ」
204: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:41:41.95 ID:FSgHHNyw0
でもこういう厳しいことをすると各省庁を敵に回すことになるんだよな
そうするとなぜか総理大臣の不正疑惑がぱっとでて安倍首相のときのような全力擁護なんてしてくれない
211: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:42:26.65 ID:Mcs2YdOx0
>>204
結局日本の中枢で1番腐ってんのは官僚なんだよな
220: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:42:56.26 ID:n1KIN5E9d
>>204
安倍派の官僚は一掃されそう
250: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:44:47.71 ID:xkXFELgP0
>>204
これめんす
よーわからん奴の責任とってあっけなく辞任しちゃう
安倍聖帝ならなぁ…
207: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:42:06.85 ID:FkerPi9f0
悪いことした人に罰を与えるとか岸田は頭おかしいやろ
最近の総理でそんなことした人おらんぞ
219: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:42:51.95 ID:FSgHHNyw0
ちなみにネトウヨチャンネルじゃ「言ってたことを守らない」って岸田は批判されてる
230: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:43:36.10 ID:Mcs2YdOx0
>>219
「聞く力」があるからな
221: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:42:56.70 ID:lOPmqjVxa
国土交通大臣←今年から
国土交通次官←今年から
国土交通審議官←去年秋から
担当課長←今年から・おかしいと指摘した人
なんで過去の改ざんしてた人じゃなくて、発覚させた現職が処分されてるの??おかしくね?
237: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:43:57.19 ID:eiRhj4Da0
>>221
担当課長って処分されたんか?
処分10人中8人は当時の役職者
残り2人は次官と審議官やろ?
222: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:43:04.66 ID:au0uYaIH0
226: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:43:25.34 ID:lOPmqjVxa
なんで改ざんしてた時代の人じゃなくて、現職の今の人が裁かれてるの?
262: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:45:33.50 ID:FSgHHNyw0
>>226
現職のやつは自主返納だし戒告処分は当時の奴らやぞ
257: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:45:19.35 ID:nHEV3Gped
会食三昧やんけ終わりだよこの総理
310: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:47:56.93 ID:ZV0Ji7gf0
322: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:48:28.01 ID:NZBTSvdNM
>>310
似てる
459: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:54:34.01 ID:PNKDGhfl0
>>310
真顔ダンスやめーやw
316: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:48:14.36 ID:nHEV3Gped
318: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:48:18.81 ID:3Bs9Eqz3a
着実に地固めしてて凄いわ
こいつの政権維持能力って安倍超えてるやろ
376: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:50:30.84 ID:l2aDUMMCd
安倍ちゃんとかいうパーフェクト売国奴
402: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:52:02.40 ID:szC7FpU80
>>376
ほんと取り返しのつかないことしたな安倍
695: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:03:47.00 ID:o4gIjcOzd
>>376
金払って領土をあげるとかいう売国奴を超越した何か
377: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:50:31.84 ID:FA1G2/i+0
逮捕されるべきやろ、減給で誤魔化してるだけやん
411: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:52:30.65 ID:hHsq91Be0
ワイ気づいちゃったんだよね
今まで自民=安倍だったから反安倍の場合必然的に立憲か共産を応援しなきゃいけなかった
でも岸田になって反安倍をしてくれるようになったおかげで政権取れない政党を無理矢理応援する必要なんてなかったんやなって
勿論腐っても自民だからワイと意見が違う部分もあるけどとりあえず現状安倍を潰してくれるというワイの最優先項目を果たしてくれるのが岸田しかおらんから今の岸田には頑張ってほしいわ
456: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:54:32.72 ID:85ovgUg3d
>>411
岸田さまの思し召しでガイジムーブやらんが岸田から変わったときが怖いねん
941: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:15:49.20 ID:d8TqlfH00
>>411
これが今の自民の戦略なんじゃないかと思うわ
安倍は抵抗するだろうけど
964: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:17:03.43 ID:+5JdfihWd
>>411
パヨクの願望クソワロタ
現実は安部は最大派閥やってるのにw
973: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:17:46.45 ID:JEl3CT6y0
>>964 ウヨさん、そのはずなのに何が不満なんや?

986: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:18:22.19 ID:XAt02QSU0
>>964 パヨクやべーわ
998: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:19:31.61 ID:wYpcIyRJd
>>986
池田勇人の何があかんねん
ガイジかこのババア
412: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:52:31.42 ID:9L74ft2ir
ありがとう文雄
413: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:52:31.49 ID:IvKawgrd0
これは聞く総理
417: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:52:43.36 ID:hud/4vbWM
そもそも担当の官僚処分するって
安倍の時ですら普通にやってたのに
安倍を下げるためなのか岸田を持ち上げるためなのか知らんがいい加減何でもかんでも持て囃しすぎてウザいわ
424: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:53:02.08 ID:lOPmqjVxa
>>417
当時の幹部は放置だぞ
581: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:59:02.45 ID:hud/4vbWM
614: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:00:04.16 ID:n1KIN5E9d
>>581
そっちはただの事務ミスっぽいからな
660: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:02:04.13 ID:hud/4vbWM
>>614
じゃあ今回の方が責任に対して軽い処分って事じゃん
704: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:04:09.94 ID:n1KIN5E9d
>>660
せやな
637: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:01:25.06 ID:hud/4vbWM
>>581をやった安倍も健常者だった…?
661: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:02:06.13 ID:xkXFELgP0
>>581
分からんけど森友やら桜を見る会のイメージが強くて安倍=公文書書き換えになってるからだろ
693: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:03:32.08 ID:hud/4vbWM
>>661 公文書書き換えのときだって関わった官僚は処分されてるぞ
安倍と全く同じように官僚を処分しただけで「凄い!安倍とは違うんだ~!」って騒いでんのは
ガチの障害者だろ?
773: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:07:22.68 ID:xkXFELgP0
>>693
安倍と岸田のイメージの問題やろなぁ
810: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:09:20.72 ID:hud/4vbWM
>>773
そのイメージで
同じことやってても簡単に持て囃すんだから
こういう馬鹿な層が簡単に扇動されて自民を安泰にしてるんだろうね
811: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:09:28.87 ID:tOp5A9bVM
>>693
安倍本人が処分されてないやん
833: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:10:18.85 ID:hud/4vbWM
>>811
うん、だから今回の岸田の処分と何が違うん??
885: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:12:29.79 ID:tOp5A9bVM
>>833
安倍は都合悪い部分はスルーしてるやろ
自分が公文書偽造したんやから
岸田はそれを、徐々に追い詰めていってるんや
931: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:15:08.91 ID:lCJ02awWr
>>885 どうかねえ
案外「打ち合わせどうりのお芝居」かもな
参院選では安倍色消したほうが票はイメージで集まる
しかし最大派閥(95名)が大幅減しない限り安倍元の影響力は健在や
949: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:16:04.02 ID:w9zFpzTCa
>>931
本気度は山口の選挙区がどうなるかでわかるかな
967: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:17:06.61 ID:tOp5A9bVM
>>931
いやもう安倍はオワコンやぞ
そもそも演技なんかできるほど
おっむかしこくないから
北方領土あげたりしてるんだよ、
978: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:18:00.99 ID:FLIZ+mGlM
>>885 いやそう思いたいだけやん
事実を見なよ
やった事、処分したことは全く一緒なのに
岸田は違うんだ~!
って
きみが自民党擁護するために分かってて言ってる自民党員ならようやるわと思うが
そうでなく本気でそう思い込んでるなら完全に簡単にヘイトコントロールされて搾取されるB層でしかないから自覚したほうがいい
詐欺とかにあっさり引っかかるタイプ
721: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:05:08.91 ID:lCJ02awWr
>>661 まあ参院選終わって「魔の3年間👹」に持ち込むまでいい子ちゃんイメージ護らなあかんからな
ぶっちゃけ政治家は損得勘定のモノサシで動く生き物
どっちにでも得と判断した方へ転ぶで
参院選後(憲法改悪含む。)
677: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:02:54.03 ID:4KuSbKH5d
>>581
自分に逆らった閣僚を処分してたよな😅
793: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:08:21.32 ID:hud/4vbWM
>>581 みたいなの無視して
全く同じ事しかやってない岸田を「凄い!!安倍とは違うんだ~」ってやってる奴らって
もう宗教かまとめサイトキッズみたいな誰がやったかでしか語れないバカの集団にしか見えないんだが
政治家が何の責任を取ったんだ?
やってる事は安倍の時と何一つ変わらないのに
こんな事で「岸田は安倍とは違う!!うおおお!!」ってやってるんだから
そりゃ一生自民党政権も続くわな
こういう脳ミソ入ってないバカが自民党一強を作り出してこの国の衰退に貢献してるんだよ
自分を頭いいと思ってるギリ健のバカ
簡単に扇動されるB層
861: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:11:31.91 ID:xJ3TeLJEd
>>793
大体安倍自民党を散々支持して荒し回ったのもお前らネトウヨB層だろという
wwwww
何他人事のように叩いてんだガイジがwwwwww
935: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:15:29.85 ID:FLIZ+mGlM
流石に
>>581みたいな事実を見ないことにして
安倍とは違うんだ~とかキャッキャしてるのはガイジ入りすぎだろ
これが自民党の工作だっていうなら理解はできるよ
そういう風潮で支持を安泰にしたいイメージ工作だっていうなら、悪ではあるが強かな事するなとは思う
でも実際のとこは素でまとめサイトとかでしか政治の知識をえてないような普段ニュースとかも、見てないやつが簡単にプロパガンダに乗せられて持て囃してる(あるいは安倍を下げてキャッキャしてる)んだろ?
こういう馬鹿だらけだからいつまでも自民党独裁が続くんだよ
もう頼むから政治に関わらないでくれ
自分達は政治を語ってるつもりなんだろうが実際はいいようにコントロールされてるだけの有害有権者なんだから
951: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:16:07.40 ID:62+NpBtk0
>>935
嫌儲メン長文でイライラで草
443: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:53:42.79 ID:K2BT7pl1r
>>417
お前なんでそんなこと言うんだ?
みんなみたいに健常者っていって賛美しなさい
426: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:53:05.59 ID:9vtg8ROod
450: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:53:59.47 ID:0MPbECUM0
>>426
あかん
国民が健常者を受け入れ始めてる
458: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:54:33.52 ID:JDWR1/XId
>>426
なんでこんな人気なんや
539: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:57:42.53 ID:D6fQa9j70
>>458
この板で人気とか異常事態やろ
532: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:57:33.10 ID:wYpcIyRJd
>>426
ウヨサヨ発狂するやんこれ
558: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:58:19.61 ID:Z+FMQOEKa
>>426
全員工作員やろこれ
441: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:53:40.18 ID:l2aDUMMCd
安倍ちゃん人気の秘密はこれやろ
457: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:54:33.18 ID:W+KGhPBqa
>>441
まずい
702: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:04:02.42 ID:V9/v2unMa
>>441
消せ
448: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:53:56.70 ID:Yu9frbJa0
なんJの岸田って持ち上げられてるけど投資スレではクソ叩かれてるからな
今日何回バカにするスレ立ったことか
471: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:55:04.58 ID:ftaWCmDQ0
>>448
ハリボテの日経が下がるのはしゃーないやろ
511: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:57:03.12 ID:SjV30Z9b0
>>448
そもそも投資してる連中は近視眼の馬鹿ばかりやん
586: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:59:08.04 ID:n1KIN5E9d
>>448
むしろ今日本株買うとか頭安倍やろ
656: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:01:55.15 ID:buECBo1/0
>>448
米国もBTCも下がってるから多少はね
なお率
452: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:54:05.01 ID:diTtIYygd
自民岸田「AとBをしようと思います」
立憲泉「AはいいですがBには改善した方が良い点があります」
自民岸田「すみませんBを修正してCにするのではどうでしょうか?」
立憲泉「良いと思います」
国民「……」
聖帝安倍「岸田は韓国に気を使って世界遺産申請を見送った!!」
敗北者枝野「派閥を引き連れて立憲を抜けるぞ!!」
国民「うおおおお!!!!!」
すまん、これ国民がガイジちゃうか?
462: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:54:45.30 ID:sgBUy8wg0
>>452
泉も健常者なんか
486: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:55:58.18 ID:diTtIYygd
>>462
泉の長所は会話ができることや
469: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:55:03.71 ID:gA6+ounKd
5類変更を求めている有識者
安倍晋三
松井一郎
石破茂
馬場伸幸
玉木雄一郎
小池百合子
木村もりよ
花田紀凱
夕刊フジ
新潮
関西マスコミ
岸田は何故この国を代表する有識者の声を無視するのか
476: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:55:38.03 ID:JDWR1/XId
>>469
ほんこんも入ってそう
475: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:55:32.85 ID:PAi2oLoL0
岸田っち健常者言うけど、広島買収選挙という爆弾には絶対触れないからな
河井夫妻が自民党の金庫から勝手に泥棒して勝手にばらまいて勝手に安倍ちゃんに都合の良い結果にした設定のままや
482: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:55:55.01 ID:o87TTjmB0
岸田はアベと年末普通に会食してるんだよなあ
総裁選も高市持ち上げたりしてたし自分と距離置くことで岸田を支持するプロレスやろ
487: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:55:58.44 ID:W5kO1exZd
我らが安倍晋三さま
統一教会系NGOに式辞を送る
612: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:59:53.89 ID:D9gV9cHVp
岸田よ、ただで済むと思うな…孤立する「安倍晋三」の最後の闘いがはじまった
飼い犬に手を噛まれるとは、このことだ―。'21年を振り返り、安倍晋三元総理は怒りを噛み締めているに違いない。
「岸田さんは言うことを聞くと思っていたのに、『高市早苗幹事長・萩生田光一官房長官』の提案は蹴られ、親の代から犬猿の仲の福田達夫を総務会長にされ、さらに地元のライバル・林芳正を外相に登用された。安倍さんにとっては腸が煮え繰り返る人事の連続だった」(自民党安倍派議員)
さらに岸田文雄総理は、安倍氏が盤石と信じていた「A・A」の盟友関係にまで手を突っ込んだ。岸田派の議員が語る。
「世間では岸田ブレーンは木原誠二(官房副長官)と村井英樹(総理補佐官)と言われていますが、本丸は麻生(太郎副総裁)さんなんです。麻生さんは安倍シンパだったはずなのに、最近『大宏池会も悪くねぇな』と態度を豹変させている。そこへ岸田さんが急接近した」
大宏池会、すなわち岸田・麻生同盟が成った暁には、安倍派に肩を並べる一大勢力となる。一転して安倍氏のほうが孤立してしまいかねない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7d1b3565ec09273953cabce8ab57fdee923f83
615: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:00:05.54 ID:mdfqMOgNM
順調に膿出ししてて草生える
この国どうなっちゃうの?
654: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:01:49.62 ID:FkerPi9f0
岸田ってなんの目的があってこんなに真面目に仕事してるんやろ
総理ってやりたい放題しても大丈夫なのに
708: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:04:19.61 ID:bbswnNhK0
>>654
聖帝を自負する
北方領土売る
賃金アップすると嘘をつく
友達にお金ばら撒く
障害者にシュレッダーさせる
子供は作れない
お腹痛くなる
716: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:04:54.55 ID:SKNQE/e9M
>>708
聖帝自負したってマジ?
771: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:07:15.29 ID:bbswnNhK0
>>716 ちょっと盛ったわスマン
792: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:08:18.64 ID:SKNQE/e9M
>>771
聖帝超えとるやんけ
655: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:01:50.18 ID:SvmXxUWI0
経済対策はマジでゴミだけど政治が上手いわ岸田
安倍二階失脚させた件とクーポンの件もそうだけど人の扱い方がよく分かってる
659: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:02:03.27 ID:h4F4knsvM
安倍ちゃん「障害者雇用のヤツがシュレッダーにかけたwww」
だっけ?
691: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:03:27.14 ID:o87TTjmB0
>>659
ビックリだよな
まさか自らシュレッダーにかけたって自白するとは
696: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:03:47.28 ID:DVXXrtb+0
>>659
自白定期
668: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:02:29.72 ID:DVXXrtb+0
岸田文雄「それでは、いただきます(お箸スチャ」
734: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:05:39.71 ID:lgT1KP8X0
>>668
こういうのじゃないんだよ
756: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:06:36.70 ID:BXZj1uima
>>734 やっぱこれよ
675: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:02:48.03 ID:1S/v8cVF0
あまりにまともすぎるから逆に不安
714: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:04:41.79 ID:FNNjRC/Yd
経済やばいやばい言うてるのにクソ無能な経済政策掲げてるの誰も批判せんのやばいわ
720: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:05:06.86 ID:diTtIYygd
>>714
アベノミクスとか好きそう
735: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:05:47.91 ID:eiRhj4Da0
>>714
経済の評価は今からや
このままだとコケるってのは同意
798: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:08:39.71 ID:FNNjRC/Yd
>>735
株主利益を人的投資にとかいうあたまおかしいこと掲げてるやつを要職につけとるのに上向くわけがないやろ
株価落として経済成長させるとかいう神すら不可能なことを提案してるんやぞ
886: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:12:30.07 ID:L9s3cJ/80
>>798
今まで株に金直接入れてたのがボーナスステージだっただけやろ
そんなもん経済良かったのでも何でもない
739: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:06:03.15 ID:sgBUy8wg0
>>714
一体誰が経済誰がヤバくしたんや…
最近まで長くやってた首相が怪しいな🤔
770: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:07:11.52 ID:FNNjRC/Yd
>>739
コロナまえはホンマに経済良かったぞ
781: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:07:48.06 ID:0g5/0i180
>>770
消費増税で思いっきり数字悪くなってたけどな
829: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:10:10.54 ID:FNNjRC/Yd
>>781
消費増税は一時的に落ちるんや
コロナになってあがらんかったけど
791: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:08:18.48 ID:sgBUy8wg0
>>770
GDPも賃金も伸びてないんですが
822: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:09:46.82 ID:elfbvYm7d
>>791
民主党政権時代から普通に給与は上がってるぞ
嫌儲で真実知っちゃった?
844: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:10:44.40 ID:LUyc6AL3a
>>822
実質賃金は?
876: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:12:06.16 ID:sgBUy8wg0
>>822 確かに上がったな
901: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:13:24.21 ID:elfbvYm7d
>>876
ソースありがとう
パヨクはこのグラフが見えないのかな?w
836: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:10:22.99 ID:MPfjcr/t0
>>791
株価指標にするのほんま糞
874: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:12:01.80 ID:FNNjRC/Yd
>>791
GDPは結構伸びたし賃金伸びてないってのも平均やん
賃金に関しては社保制度変えな平均は絶対に上がらんで
894: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:13:11.17 ID:hhGm+d97a
>>874
GDPって改竄された嘘指標やんか
896: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:13:11.62 ID:sgBUy8wg0
>>874
GDPは基本年率2%上がらんと実質衰退や
他国が成長するからな
907: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:13:46.74 ID:w9zFpzTCa
>>896
失われた30年だが、直前がバブルで実体より膨れてたのと、労組の無能で賃上げがなくて給料にあらわれなかっただけで、最初の20年は技術的には着実に成長してたからな。
技術は世界のトップクラスであり続けていた。
本当に衰退したのはこの10年。
企業で主力になってくるハズの1970~90年ぐらい生まれの男が、自民党のネット工作でとにかく革新否定・現状の勝利者マンセーの権威主義に染まり、各企業内でイノベーションが潰されまくったのが原因
学問的に存在しないPCRの偽陽性を前提としたベイズ推定だのでPCRスンナ派が幅効かせてただろ?
情弱ネトウヨ世代の男は医師免許持っててすらアレだ。
似たような形で、一見それっぽい理屈で、その実は目上忖度でしかない「改善案潰し」が日本企業のいたるところで行われてたのは容易に想像つくわな
933: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:15:12.41 ID:FNNjRC/Yd
>>896
そんなことないぞ
元がでかけりゃ低い%だろうが絶対数は伸びるんやから
956: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:16:33.53 ID:sgBUy8wg0
>>933
いや国民の生活指標が経済なのに国体で見てどうすんねん
977: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:17:59.34 ID:FNNjRC/Yd
>>956
なら平均化された指標で評価すんなよ
990: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:18:47.04 ID:sgBUy8wg0
>>977
国の相対評価が下がるって事は国民が貧しくなってるってことや
そんなんも知らんなら経済に口出すな
999: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:19:36.59 ID:FNNjRC/Yd
>>990
絶対数が上がってりゃ貧困にはならんぞ
803: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:08:57.95 ID:LUyc6AL3a
>>770
実質賃金下がり続けてた事実はなくならん
909: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:14:08.72 ID:FNNjRC/Yd
>>803
せやな
負担は確実に増えてる
それにメス入れようとしてんのが岸田やけど岸田の言ってることは実現不可能や
資本主義への反逆を政策としてる
772: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:07:20.37 ID:buECBo1/0
>>714
半導体方面は相当投資すること明言してたからそこは楽しみ
783: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:07:53.06 ID:ELVYnhPiM
>>714
むしろ安倍がやりたい放題させた日銀黒田とかいう大爆弾処理しなきゃいけないのかわいそう😭
806: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:09:01.45 ID:+cX9aHOqM
>>714
そもそも30年以上も成長してないのは国民のせいでは?
848: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:10:56.74 ID:PIJLKeJy0
>>806
10年前の一人当たりGDPはアメリカと変わらなかった
今は半分くらいになった
939: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:15:46.96 ID:yRs4f29Vp
>>714 経済政策なんて結局どんな政策掲げてても誰かは叩くやん
理想なのは構造改革進めつつ格差是正する政策やけどそれも財政拡大派とか新自由主義者からは叩かれるし
969: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:17:16.89 ID:FNNjRC/Yd
>>939
さすがに岸田が掲げるの共産主義みたいな格差是正政策なんやけど
979: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:18:05.48 ID:yRs4f29Vp
>>969
別に市場競争は阻害してないしどこが共産主義なん?
995: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:19:13.62 ID:FNNjRC/Yd
>>979
よう阻害してないと思えるな
株主利益の剥奪やで岸田が言うてるの
970: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:17:21.34 ID:sgBUy8wg0
>>939
ネオリベから叩かれるとか答え合わせみたいなもんやろ
802: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:08:51.47 ID:IBP7OzMq0
自民党「この党も形になってきたな!」
安倍晋三「んほぉ~この早苗ちゃんたまんねえ~」
安倍晋三「早苗ちゃんの声だけで抜けるわぁ…」
自民党(うわぁ来たよ…)
安倍晋三「総裁選の進行はどうだい?」シコシコ
自民党「現在ここまで進んでいます」
安倍晋三「前政調会長の岸田がモリカケ汚職全部バラして自民党支持率急上昇…ふんふん…」
安倍晋三「これ捕まるの誰?」
自民党「安倍さんですね」
安倍晋三(そっかぁ…)
安倍晋三「この総裁選なんか違うんだよね…クリーンすぎるというか…清濁併せ呑んでないよねぇ…」
自民党「うわぁ…」(そうですか…)
安倍晋三「そうだ!ガッツリカルトな右翼ババアに史上初の女性総理やらせて憲法改正させようよ!」
安倍晋三「総裁は早苗ちゃんね!これは面白くなるぞ!」
805: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:09:00.52 ID:EUEF6HxV0
公文書偽造あたりから安倍批判がネットでも増えたイメージ
817: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:09:35.43 ID:2zTbpcDw0
>>805
そらあんなの擁護したら売国奴やしな
809: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:09:18.56 ID:wh+4+rN4a
経済政策はぶっちぎりのクソでしょ民主以下だぞ
スタートアップ重視したい言ってんのに新興全滅してんだから
812: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:09:29.08 ID:t5uMJCta0
加藤の乱で造反した議員が出世しているの涙出るわ
岸田文雄(総理総裁)
菅義偉(総理総裁)
谷垣禎一(総裁)
石原伸晃(幹事長)
甘利明(幹事長)
逢沢一郎(当選12回)
814: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:09:34.36 ID:7u54hJmF0
公文書改ざんを認めないとか
身内に厳しいとか反自民党だろこれ
835: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:10:19.42 ID:gnmeuWKA0
岸田が早期失脚したらまた清和会に戻りそうで嫌やなあと思ってたけどその心配は無さそうやね
玉木はセンス無いし泉も既に立憲纏めきれとらん感じするわ
855: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:11:08.67 ID:w9zFpzTCa
>>835 次の選挙はぶっちゃけ維新以外ならどこでもいい
ダッピは自民党の党としての決定に反して都構想支持の論陣張ってたからな
安倍スガ系の自民党の一番汚い連中は岸田よりは維新に近いってこと
837: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:10:26.51 ID:Mcs2YdOx0
トランプに徹底的にぶっ壊された挙句消去法で選ばれた痴呆が大統領やってるアメリカに比べたら健常者が総理なだけありがたい話や
842: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:10:37.62 ID:yQhELsze0
なおまたヤフコメが岸田叩き一色になる模様
888: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:12:31.25 ID:aJ5RRaS5M
>>842
おまえらヤフコメも乗っ取れや
5ちゃん専門やったら効果ないぞ!
923: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 18:14:46.55 ID:dVS0eY+P0
なんjを味方につけて勝利ってかなりの快挙やろ

やまつみ:
不正をした人間を処罰するのは長として当たり前なのに評価のポイントになってるあたり不正が恒常化しすぎておかしいと感じなくなってるんだよなぁ。ワンアウトでは実質セーフ。ツーアウトで逮捕じゃないかと思っている。釘を刺せたのがポイント。官僚沢山飛ばすと支障がでるだろうから不正だけしなければ見逃すとか合理的健常者の考え方。
コメントする