引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640747080/
炎上という単語で真っ先に思い浮かぶのは、現在放送中のアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』(フジテレビ系)ではないだろうか。同作は放送前から物語の舞台が〝遊郭〟ということで物議を醸した。SNSでは、《遊郭がどんな場所でどんな悲劇があったのかを分かっていたら、アニメの題材にふさわしくないことは明らかでは…》といった批判の声が寄せられている。
その後、「鬼滅の刃」公式ツイッターに、《遊郭は悲惨な性被害の現場ですよ。負の歴史を美化してはいけません》などといった抗議のコメントが寄せられる事態に発展。しかし、特に大きな改変が行われることなく「遊郭編」は原作通りの内容で放送された。フィクションにいちいち目くじらを立てる方が、ナンセンスということだろう。
とはいえ、「遊郭編」が実際に悪影響をもたらしたケースも。2021年12月6日に子役タレントのメアリーことアレン明亜莉クレアちゃんが、「遊郭編」に登場する〝堕姫風コスプレ〟を披露。堕姫は遊郭・吉原を根城にする鬼であり、かなり露出が多いキャラである。子どもがするべきコスプレではないと問題視され、メアリーちゃんの母親は該当の投稿を削除した。
『鬼滅の刃』ワンシーンがあの映画に酷似?
同アニメで糾弾されがちなのが、ツッコミ役として重宝されている人気キャラクター・我妻善逸だ。物語にメリハリをつけるため、日常パートでは容赦なくツッコミを入れていく。
原作では文字で表現されているため気にならない人が多かったようだが、声優を務める下野紘の熱演により、善逸のツッコミはかなり勢いのあるものに。声のボリュームも凄まじく、善逸が登場するシーンだけテレビのボリュームを下げるという視聴者も少なくない。
また、『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』の第14話では、バトルシーンにパクリ疑惑が浮上している。同エピソードで描かれた伊之助と炭治郎の戦闘シーンが、1994年に公開されたアニメーション映画『ストリートファイターII MOVIE』のワンシーンに酷似していたのだ。
比較すると一連の動きはどれも既視感がある。特に前転してから相手に近寄り、上体を反らしてから顔を近づけるシーンはかなり珍しいモーションだったため、大きな話題に。パクリだという指摘が相次いでいたものの、これはオマージュの範囲内だろう。
動画
ソース
https://nordot.app/848745111428464640?c=642615283276121185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
馬鹿じゃないの?
殺し合いの戦争を美化しまくっておいてなに言ってるんだよ
知らんがな
美の面も負の面もあるやろ
歴史に両面あることを理解出来ないのはバカ
こういうトンチンカンな批判するやつは
ただ人気作品に噛み付きたいだけで
原作本編も、まともに見てないんだろ?
ほんと卑しい商売だよな
どこが美化してるんだ?
美化っていうのはNHK大河ドラマ「青天を衝け」みたいに
渋沢栄一に都合がいい部分ばかり切り取って継ぎ合わせたドラマだろ?
渋沢栄一が足尾鉱毒事件の主犯の1人である事実さえ完全無視した美化大河だったわな
ほーん
なら実写のドラマのサツ人シーンも無くせよ
どう考えても子供悪影響だろ
なぁ?
「私が憧れるようなキャラクターならOK」
「ゲイなら許せる」
「子供に悪影響だああ!ぎゃおぉぉん!」
遊郭班を避難してる奴は
現実とフィクションの見分けもつかない馬鹿ってことでしょ
実話系でもwjn記事の時はこの板で愛されていたと思うんだけどねえ
動画見たら完全にパクっててワロタw
うるせぇばーか
動画モロパクだな
原作もこんな感じなのかアニメだけこんな動きなのか気になる
アニメだけの演出やで
原作全巻買って読め
吉原ってエリートみたいなもんで拒否権あったし
だからこそ廃れるころにブラックが出てきて騒ぎになった
これが悲惨なら今もやってるEUとか日本よりずっと最近までやってた韓国は…
嫌なら見るな。そして他人が受ける影響を推測で語るな
過剰に持ち上げておいて後で落として馬鹿に叩かせる
マスゴミの常とう手段
五輪で急に有名になった選手や一発屋の歌手やノーベル賞時期の村上春樹に対してよくつかわれる
勘違いも甚だしい
オマージュなら言わないとね
指摘されたらパクり
呪術廻戦「…」
呪術の方がパクりひどいよな
呪術はパクりが売りだから
劇場版の呪術で碇シンジ君が観れたし
煉獄が戦国無双前田慶次のオマージュだと公表しない鬼滅の作者ヤバいよね
400億の男(笑)
じゃあオマージュ()言う前にかいとくか
煉獄のキャラデザは戦後無双の前田慶次にそっくりで天元の口癖もまた前田から拝借しているってね
以前から着飾った花魁達は現代女性にも人気あるよな
北九州やヤンキー主力地域の成人式でも同じこと言えんの?ってな
どんなんだよw
花魁風とか人気あるもんな
下積みの悲惨さなんてどの世界でもある話だし
近頃の若いキャバ嬢なんかは
整形や身体の手入れや服なんか買うために働いてるらしいな
キャバ嬢も派手じゃん
海外の売春婦もセクシーな服着てる
同じようなもん
キャバ嬢が現代の花魁だと思う
京都の舞子は、実はセックスもするんだよね
分業と性接待も兼ねるのと
場所によって違うんだよね
今から舞子Haaaanも叩かないとなw
日本の文豪の小説ってな、女踏みつけにして成り立ってるねえっていう評論があんよなあ
成人式に花魁モドキが大量に居るな。
そうなんだw画像見たいな
無いよむしろ人だった頃の堕姫と妓夫太郎の悲惨な話
スタッフには家族で見るって視点が欠けてるとしか思えないね
漫画が先って知ってます?
フジテレビは改変希望を出していた
制作側アニプレックスは嫌なら放映権止めろとフジテレビに言える立場
コンテンツ欲しいフジテレビ上層部は意見陳情を止めた
フジは後から乗っかったくせに随分な態度だな
アリバイ作りとみたくなる
まぁ反対意見述べた経営陣が鬼滅なんか視聴するとも思えないが
フジテレビはリストラ作戦でそれどころじゃなかろう
どうしてそこに鬼が潜むか説明されてだじゃん
家族で見なけりゃいいじゃん、今のガキはませてるだろ。おめー知らねーの?
土曜のドマラとかで女の乳とかでてたんやで?それ家族でみてたんやで?こんなもん屁やろ。
お前家族いないじゃん
小学校低学年以下の子供と一緒に観てるならみせてる親が悪い。
高学年以上なら気にしすぎかな。
本来規制すべきとこはそこだよなw
ジャンプのマークが海賊なんだが
ルパンももう見れんな

鬼滅の刃関連記事書いとけば売れるだろ→正解。ワイも含めて沢山釣れたクマよ。個人的に漫画、アニメ、食、伝統などの日本の文化を攻撃する輩とは戦っていきたいぞい。日本の特異性は大事にしたいよね。
コメントする