引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639662584/




1: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:49:44.20 ID:8xaNwxccM

r_tkt@r_tkt

 


ここはあえて学歴差別的な発言をしておくのだが東大受験マンガなんて東大くらい出てから描けよMARCHwww
午後8:51 ・ 2021年12月16日・Twitter Web App




https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)




2: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:50:04.25 ID:8xaNwxccM

高遠 るい(たかとお るい、1980年2月20日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、ライトノベル作家。男性。東京大学文学部卒業[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%81%A0%E3%82%8B%E3%81%84

 


赤松健
海城高等学校、中央大学文学部文学科国文学専攻卒業[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%9D%BE%E5%81%A5


no title


 




https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



 


594: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 23:15:34.07 ID:qyfTOJ0bM

>>2にも書いてる

 


アホか



 


6: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:50:32.65 ID:opvBzhD+M

これは気づかなかった

 


7: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:50:33.94 ID:O9OtKZu40

これは正論だろ

 


8: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:50:41.68 ID:zVMbl9UgM

言われてみればそうだよな

 


10: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:51:07.63 ID:8xaNwxccM

r_tkt@r_tkt 1時間

 


「ケツアカマンがそういう奴だってことは前から分かってたでしょ?なに今更怒ってんの?」みたいなことぬかしてる冷笑君たちに言いたいのだが、「あいつ人殺してそうだなー」って奴が実際「はーい人殺しでーす!」って刃物見せたらみんなキャーッて言うしポリスも動くでしょ




https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



 


11: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:51:08.85 ID:1kTzdOYX0

これが(デビュー作)
no title

 



こうなる。
no title


普通にありえへん。
だれがゴーセンからの絵を描いとんのや


別人が小林よしのりになりすましてるだろ



 


12: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:51:15.79 ID:NksQqcgd0

無名

 


17: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:51:39.65 ID:I9GKj9wEr

なんで東大受験漫画限定なの?

 


18: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:51:47.98 ID:KLBMSoCv0

ほならドラえもんは22世紀いってから描かなあかんやん

 


19: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:51:48.12 ID:IH0iny/+M

ただし、「はぐれアイドル地獄変」はクソつまらないけどな

 


21: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:51:59.38 ID:Ea4I6PbyM

>>19
これよ

 


23: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:52:09.55 ID:17+Gg+pRM

>>19
そこなんだよな

 


30: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:52:47.02 ID:gIFJEbupM

>>19
言ってることは正しいんだが、ハロー効果でつまらない漫画描いてる奴が言っても弱くなっちゃう

 


31: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:52:56.71 ID:jThdOZhkM

>>19
これ

 


34: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:53:08.16 ID:3yl3D5liM

>>19
悲しいなあ

 


165: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:59:13.25 ID:k24EdbsD0

>>19
エロいからセーフ

 


248: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 23:02:09.19 ID:XyzaGW4Up

>>19
一巻は面白かった

 


354: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 23:05:46.33 ID:2soHm51O0

>>19
正解!

 


22: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:52:05.45 ID:YCqljGhh0

高遠るいってネットの悪質なデマネタをソースに西田敏行そっくりキャラをドクズ役で使ってたよな
no title

 


これ下手したら逮捕案件だろ


【西田敏行さん中傷記事】 60代アフィカス、「僕だけじゃない。みんなやっているのに」 [無断転載禁止]©2ch.net [507895468]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502875254/
インターネット上で出回る、事実無根の中傷記事による被害が後を絶たない。
7月には俳優の西田敏行さん(69)の中傷記事を掲載した容疑で40~60代の男女3人が警視庁に書類送検された。



 


38: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:53:32.43 ID:nC5PRrNY0

>>22
全然似てないな

 


513: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 23:11:50.52 ID:98Xxfpmv0

>>22
経験したことしか書かない高遠るい先生は強姦殺人経験済みなんか?
ヤバすぎやんけ悪口言わんとこ

 


647: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 23:17:53.63 ID:M28l1BRI0

>>22
これで逮捕されるなら猿先生なんか死刑やろ

 


717: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 23:20:21.26 ID:LVlVLlEt0

>>647
猿先生に愚弄されたキャラの中で元ネタ(っぽい)人物を連想させるエピソードついてた奴そんなにいたっけ

 


25: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:52:26.07 ID:xSIr91zT0

どうでもいいが
江川達也の東京大学物語がkindleの受験参考書カテゴリーだかで1位とってたの草だったわ

 


26: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:52:34.55 ID:Y8onacK50

東京大学物語みたいに東大受験失敗を描くならまだしも
ドラゴン桜は作者は明治大学(笑)にしか受からんくせに何言ってんだって感じよな

 


224: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 23:01:11.77 ID:RDIyE+ZK0

>>26
担当編集者が東大やろ

 


435: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 23:08:56.17 ID:j/xqw+ED0

>>26
あれは編集が東大なのでセーフ

 


32: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:53:06.22 ID:kflwqga80

説得力出したいならそうやけどそうじゃないならええやろ
咲-Saki-描くのに三槓子上がらなあかんのか?

 


43: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:53:50.19 ID:O9OtKZu40

>>32
そうだよな
書くだけなら自由だよな

 


36: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:53:20.77 ID:rdhMv3ti0

赤松出馬に発狂してるやついんな

 


40: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:53:47.60 ID:xSIr91zT0

>>36
アフィ記事になるからだぞ

 


42: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:53:50.04 ID:1JGZRkqr0

野球漫画かて元プロや甲子園球児が書いてるわけじゃねーだろ
まあPLで甲子園出た奴が書いてるのもあるけど

 


47: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:54:29.70 ID:DG37yV+td

漫画家としてのコンプは学歴でカバーできないんやね

 


48: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:54:30.46 ID:hRvcrEVId

医療漫画は医者が描かなあかんか?

 


81: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:56:00.81 ID:A8gyxVQm0

>>48
当たり前だよね😁
異世界転生も異世界転生したことがある人が書くべきだし

 


105: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 22:57:13.35 ID:O9OtKZu40

>>81
ファンタジーはそういうもんやろ
東大受験物もファンタジーならそれでええんやで
合格指南書みたいな雰囲気を醸し出すからあかんのや

 


333: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 23:05:02.03 ID:mgNPjPzs0

>>105
合格指南書みたいなのってそれこそドラゴン桜しかないやろ あれは東大卒が監修しとるはずやし

 




やまつみ:
やまつみ:

高遠 るい先生の絵を見ましたがうまいですね。あと本人がハイスペックな上に強そうなのでワイは高遠先生側につきますね