引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639363368/




1: ぐれ ★ 2021/12/13(月) 11:42:48.86 ID:GzzK4LJD9

>>2021/12/13 08:15FNNプライムオンライン


首相公邸に週末に入居した岸田首相は、13日朝、記者団に対し、「公邸で幽霊は見ていない」と述べた。


官邸に隣接する首相公邸に11日入居した岸田首相は13日、記者団に対し、「昨日はゆっくりしっかり寝られたような気がする。予算委員会も始まるので、新たな気持ちで頑張りたいと思う」と述べた。


また「首相公邸に幽霊が出る」との噂話があることから、「幽霊を見たか」と質問されたことに対し、岸田首相は「今のところまだ見ていない」と述べた。


続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-284179




64: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 11:56:03.51 ID:+GJ+GFyk0

>>60
|ω・`)チラ 
官邸の家政婦は見てるのかしら?


149: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 12:12:22.72 ID:R1cs7iRC0

>>1
岸田さんは気配が無いことで有名なので、幽霊の方が岸田さんに気づいていない可能性。


166: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 12:15:30.56 ID:OFovCtmr0

>>1
犬養毅暗殺の時に、将校に殺された警官の幽霊が出るって噂があるけど?


179: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 12:18:33.99 ID:6S/GZ6sX0

>>1
少し岸田が好きになったわw


187: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 12:21:22.04 ID:kcTIh7Ot0

>>1
>岸田首相は「今のところまだ見ていない」と述べた。


これから見るのかよ(w



494: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 16:36:33.58 ID:VIpftllt0

幽霊など存在しない。日本で幽霊が世の中に出回ったのは江戸時代の円山応挙の掛け軸から。それまでは幽霊のゆの字も無かった。


562: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 17:48:26.07 ID:Zeg/zcQ20

>>494
この写真を見ても、まだ幽霊がいなと思うの ?
no title


569: ネトサポハンター 2021/12/13(月) 17:51:37.61 ID:y4QxXkl/0

>>562
窓よりババアがデカすぎんだろww


609: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 18:15:39.90 ID:Sd7LcgUn0

幽霊の寿命は100年から1000年と言われている


616: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 18:27:29.61 ID:3t8Vib3q0

スレタイの絵文字が(´・ω・`)
👻とか🎃とか小学生か。


618: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 18:32:12.67 ID:ZfzJM9/W0

ミンス時代に取り付けられた盗聴器って、全部撤去できたの?


622: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/13(月) 18:37:41.14 ID:VhBn5EGC0

>>618
技術が進んで盗聴器特定できるようになったのかもな


628: ネトサポハンター 2021/12/13(月) 18:42:18.52 ID:y4QxXkl/0

>>622
技術も何も、三点に高感度アンテナ立てりゃ
三角図法で未知の電波発信源は特定できるだろ


潜水艦ですら自閉モードじゃ位置探られないために発信しないんだぞ?
動かない盗聴器なんか見つからないわけない





やまつみ:
やまつみ:

良く分からない現象に対して仮に幽霊と名前を付けただけですよ。存在が曖昧な方が夢があるし漫画やアニメのネタになるので白黒つけようとするのは面白みに欠けます。でも議論すること自体を楽しむのであればOKかな?





参考






https://post.tv-asahi.co.jp/post-171324/